バイオハザード0攻略の難関の1つが難易度「HARD」のクリアだ。ネット上では「バイオハザード0攻略 ハード 難しい」という検索候補が表示され、難しいというコメントも散見される。私も確かに難しいとは思う。よっていきなり「HARD」をプレイすることはお勧めしない。
だが、「NORMAL」をクリア出来たなら是非チャレンジしてみて欲しい。何故ならルートや敵の倒し方など、NORMALで身に付けた知識を流用出来る部分もかなり多いからだ。
このコンテンツではこれから難易度「HARD」に挑もうと思っている方向けに「HARD攻略のポイント」を解説していく。いくつかのポイントを押さえれば、3.5時間以内クリアも現実的だ。
HARDの特徴
難易度「HARD」の特徴は2つ。①弾薬と回復アイテムの数が少ないこと。②敵の体力がアップしていること。よって「NORMAL」と同じ感覚でプレイするとアイテムが枯渇し、ゲームオーバーとなるリスクがある。
弾薬と敵の体力がNORMALと比べてどのくらい違うのか、簡単ではあるが下記調査・検証を行った。
入手弾薬数の比較
無限武器を使って通常の武器弾薬を一切使わない状態でNORMAL/HARDをプレイし、一通り弾薬を回収した結果は下表の通り。アイテムごとに細かい差はあるものの、平均するとNORMALと比べ約20%減という結果になった。
※このテーブルは、横にスクロールします。
no. | NORMAL | HARD | 差分 | 減少率 | 備考 |
ハンドガンの弾 | 560 | 440 | 120 | -21.4% |
初期装備分(30発)含む |
猟銃 | 2 | 2 | 0 | 0.0% | 初期装備分2発のみ |
ショットガンの弾 | 112 | 98 | 14 | -12.5% | 初期装備分(7発)含む |
榴弾 | 24 | 18 | 6 | -25.0% | 初期装備分(6発)含む |
焼夷弾 | 18 | 12 | 6 | -33.0% | |
硫酸弾 | 18 | 12 | 6 | -33.0% | |
マグナムの弾 | 33 | 33 | 0 | 0.0% | 初期装備分(8発)含む |
【注記】下記の場所で入手可能な弾薬は上の表に含んでいない
- ハンドガンの弾:処理場B6Fバルブハンドルの部屋/処理場搬入口
- ショットガンの弾:養成所2F東側 会議室
ルートは、当サイトの攻略メモで公開している通り。もしかしたら取りこぼしがあるかもしれないが、大体の傾向はこのデータで十分把握出来ると思う。
消費弾薬数の比較
同じ敵を倒すのに必要な弾薬数の比較は下表の通り。平均するとNORMALと比べ27%消費弾薬数が増加した。今回のデータではデータ4が突出しているので、もっとデータを増やせば差は小さくなるかもしれない。だが、弾薬の消費量は約20~25%程度増加すると認識しておけば問題ないだろう。
※このテーブルは、横にスクロールします。
データ | 場所 | 対象 | NORMAL | HARD | 増加率 |
1 | 列車4両目 | ゾンビ3体 | 12.0 | 14.3 | 19.0% |
2 | 研究所B1F | ゾンビ2体 | 13.3 | 13.0 | -3.0% |
3 | 処理場B7F | ゾンビ3体 | 20.7 | 25.7 | 24.0% |
4 | 工場B4F | プロトタイラント#1 | 5.7 | 12.0 | 112.0% |
5 | 工場B4F | プロトタイラント#2 | 20.7 | 27.0 | 31.0% |
【注記】データ4はマグナムを8発撃った後で使用したハンドガンの弾数。データ5は一般的な倒し方(マグナム1発→カスタムハンドガンで攻撃の繰り返し)で使用したハンドガンの弾数をカウントしたもの。
HARD攻略の基本戦術
冒頭お伝えした通り、難易度「NORMAL」をクリア出来たなら「HARD」のクリアはそう難しくない。HARDをクリアするための基本戦術はたった1点だけだからだ。それは下記の通り。
◎敵への攻撃を減らし、スルーを増やす。
理由は今まで見てきた通り、「弾薬入手量は2割減、弾薬消費量は2割増」だから。NORMALと同じようにプレイしていたら弾薬不足で詰んでしまうので、スルーを増やさざるを得ないのだ。
しかし幸いなことに、他の要素は変わらない。ルートはNORMALと一緒、アイテムの配置も基本的に同じだ。たった1つを変えるだけで、HARDクリアは現実的なものとなる。
あとは実践となる訳だが、3.5時間以内のクリアを目指すならチェックしておきたいことが1つある。それはNORMALの「クリアタイム」だ。HARDクリア時の想定タイムは、NORMALのクリアタイム+10~15分と考えておけばいい(余裕を見た数字)。想定タイムが3.5時間を超えている場合は、ルートを見直した方がいい。
参考になるのは、タイムアタックしている方のサイトやYouTube。ちなみに当サイトで公開しているルートは、NORMAL/HARDとも3時間程度でクリア出来るルートとなっているので、興味があればご一読頂きたい。
※各ステージごとの攻略詳細は、末尾にリンクしておく。
それでは、ステージごとのポイントについて簡単にお伝えしていく。
黄道特急列車
列車内のゾンビは主人公2人が複数回通行する場所に該当するため、倒さざるを得ない。その結果、終始ハンドガンの弾が枯渇気味となる。弾の節約に大きく貢献するポイントは、スティンガー戦と後部デッキ入力時のルートだ。
敵の対処方法
※このテーブルは、横にスクロールします。
クリーチャー | 対処方法 |
ゾンビ | ハンドガンで倒す。但し後部デッキコード入力時はスルー |
エドワードゾンビ | ハンドガンでダウンを取る。倒す必要はない |
ケルベロス | ハンドガンで倒す |
スティンガー | ナイフで倒す |
ルート上のチェックポイント
後部デッキコード入力時に下記ルートを通ると、弾薬を大幅に節約出来る。
運転室→車掌室→2Fに上がり101号室で猟銃を回収→突き当りまで走り列車3両目後部階段から1Fへ下りる→あとは後部デッキまで直進。
上記ルートの場合、遭遇するゾンビはエドワードゾンビ1体のみ。回避テクニック不要で弾薬も節約出来るので、お勧めだ。
アイテム、その他チェックポイント
後部デッキコード入力時に猟銃を回収しておく。弾は1発でも多い方がいいし、養成所序盤で活躍してくれるからだ。
養成所
養成所地下まではハンドガンの弾が枯渇気味の状態が続く。対策は、ショットガン(猟銃)の有効活用。ヘッドショット※が決まれば1発でゾンビを倒せるし、ショットガンを1発撃ってからハンドガンに持ち替えて攻撃しても弾薬節減につながる。これで序盤を凌ぐのがポイントとなる。
ヘッドショット:ゾンビの頭部を狙う撃ち方。R1を押し、Lスティックを上に倒して銃口を上に向けてから撃つ。
敵の対処方法
ゾンビは特定箇所のみ全滅。それ以外は可能な限りスルーする。ゾンビ以外の敵の対処は下記の通り。
※このテーブルは、横にスクロールします。
no. | 項目 |
プレイグクローラー | 2F東側 美術品倉庫を除き回避 |
ジャイアントスパイダー | 全てスルー |
エリミネーター | ショットガンで倒す |
ハンター | グレネードランチャー硫酸弾で倒す |
擬態マーカス | 2F東側 放送室前通路を除き回避 |
ルート上のチェックポイント
下記ルートは全てレベッカと2人で通行するので、通路や室内にいるゾンビは倒した方がいい。ハンドガンだけでは弾不足となるリスクがあるので、猟銃やショットガンも使いながら全滅させる。
- 2F西側 図書室前通路と図書室奥の部屋のゾンビ(猟銃)
- 1F東側 食堂と食堂奥の部屋のゾンビ(猟銃+ハンドガン)
- 2F西側 所長室前通路と医務室のゾンビ(ショットガン+ハンドガン)
猟銃はショットガン入手まで使うのがお勧め。2F東側 美術品倉庫でグレネードランチャー入手後にレベッカに預けておき、センチュリオン戦後に再度装備して食堂に向かえばタイムロスは最小限で済む。
養成所に入ったら真っ先にショットガンを取るというやり方でもOK。どちらを選んでもそう大きなタイム差は発生しない。
アイテム、その他チェックポイント
グレネードランチャー及びその弾薬、マグナム弾の入手場所は難易度「NORMAL」と同じなので、もれなく回収する。
研究所
序盤のインフェクテッドバット戦が全てと言っていい。ここでショットガンの弾とダメージをいかに抑えられるかがポイントとなる。焼夷弾は使い切りでも問題ないが(HARDの場合はこの時点で6発しかないため)、ショットガンの弾が激減した場合はやり直しを推奨。
インフェクテッドバット戦以降は、基本的に攻撃せずスルーに徹する。
敵の対処方法
※このテーブルは、横にスクロールします。
no. | 項目 |
ゾンビ | 原則スルー |
ハンター | カスタムハンドガンで倒す or スルー |
擬態マーカス | B2F通路前のみ倒す。他は回避 |
ルート上のチェックポイント
特に無し。
アイテム、その他チェックポイント
研究所には弾薬がほとんどない。取りこぼしのないよう回収しておくこと。
- ショットガンの弾:礼拝堂個室、B1F 機械室内
- ハンドガンの弾:B1F 青い扉内部の机付近
工場
プロトタイラント戦をノーダメージかつ最低限の弾薬でクリアする。これが工場の全てと言っていい。それ以外は弾を一切使わずに進める。
敵の対処方法
登場する敵はハンター(UPキー取得場所)のみ。完全スルー。
ルート上のチェックポイント
特に無し。
アイテム、その他チェックポイント
工場も入手出来るアイテムはほとんどないが、マグナムの弾だけは忘れずに入手しておくこと。
- マグナムの弾:エレベーターLV2出口付近
- ハンドガンの弾:パネル室、エレベーターLV2出口付近
処理場
B8Fでビリーと合流するまでは相変わらずのスルー生活。合流後は、擬態マーカスとラーカー以外の敵は倒すというスタイルに変更…と覚えておけばいい。ゾンビやハンターはカスタムハンドガンとショットガンで倒す。
処理場最大のポイントはプロトタイラント戦。女王ヒル戦を優位に戦うために、少ない弾薬と被ダメでクリアしたい。レベッカを操作してマグナム+カスタムハンドガンで攻撃、ビリーに焼夷弾でアシストしてもらう方法がお勧め。
敵の対処方法
先述の通り、B8Fでビリーと合流するまでに遭遇した敵は全てスルー。ビリーと合流後に遭遇した敵の対処は下記の通り。
※このテーブルは、横にスクロールします。
no. | 項目 |
ゾンビ | カスタムハンドガンで倒す |
ハンター | カスタムハンドガンとショットガンで倒す |
擬態マーカス | スルー |
ラーカー | スルー |
プレイグクローラー | レベッカ単独時は硫酸弾で倒す。共同捜索時はカスタムハンドガンで倒す※ |
※弾薬に余裕があればショットガンを使っても良い。
ルート上のチェックポイント
女王ヒルの体力もアップしているので、やり直しもあり得る。念の為、女王ヒル戦直前にセーブしておくと手戻りが少なくて済む。セーブ方法は下記コンテンツを参照頂きたい。
アイテム、その他チェックポイント
処理場はそんなに敵も多くないので、擬態マーカスとプロトタイラント以外の敵からダメージを受けないことを意識する。ダメージを受けた場合は、下記の場所にあるハーブで回復する。
- B6F バルブハンドルの部屋左側の梯子を上がった先:グリーンハーブ×2
- B9F 水門先端部:グリーンハーブ×2
また、女王ヒル戦には全回復アイテムを3つ持っていくことを推奨。
バイオハザード0 攻略情報
当サイトで公開している攻略メモ(チャート)は難易度「NORMAL」の3.5時間以内クリアを前提に書いているが、ルートや敵の倒し方はHARDにそのまま使える。
プレイタイムも3時間を切っているので、タイム短縮をお望みなら下記ボタンをクリックして必要なステージの情報をご一読頂きたい。